年頭のご挨拶

新年あけましておめでとうございます

2024年の年頭にあたり、謹んで新年のご挨拶を申し上げます

みずばしょうも開所して18度目の新年を迎えることができました

これも偏に関係各所の皆様のご理解とご協力の賜物と

深く感謝申し上げます

 

2024年は、介護報酬・診療報酬・障害福祉サービス等報酬の

トリプル改定が予定されています

また、2025年には「団塊の世代」が75歳以上の後期高齢者となり、

医療・介護ニーズが急速に増大していきます

これからの老健がどんな役割を担っていくのかをしっかり考え、

地域や時代に求められる老健施設としての役割を見つめ続け、

地域包括ケアの中核となれるよう職員一同努めてまいります

本年も御支援のほどよろしくお願い申し上げます

 

管理医師  矢野 梨加

これまでのお知らせ

WAKU WAKU Open Companyに参加しませんか
羽黒中学校福祉体験授業
『企業PR型 夏の大面談会』への参加について
7月の空床状況について
認知症勉強会
天神祭
花見
訪問入浴事業について(お知らせ)
貴船保育園の慰問
お茶会を開催しました
令和7年3月23日(日) 学生・UIJターン庄内就職説明会に参加します
お雛様飾りました
🎃 ハロウィン 🎃
サンルーム喫茶🍵
羽黒中学校福祉体験学習
第20回 東北地区介護老人保健施設 岩手大会に参加
夏祭り縁日の開催
貴船保育園園児の慰問
面会等について
明日は七夕です